デンマーク椅子。

骨を埋めたい。

デンマークに。

最初は、日本語しかわからない状態だったので、ずーーっと一人で過ごしていて、

寂しくて悲しくて仕方がなかったのに。

帰国して数年、成長するにつれ、アァ素晴らしい国だったんだ、と。

あれっきりですが、ほぼ故郷です。

日本より、断然デンマークが好きです。

勿論、日本にも沢山いいところがありますが、多感な時期を過ごした国だったので、

思い入れが強いです。

ということで、過去の話に出てくる椅子は、デンマーク椅子です。

わたしにとって「過去」の出来事であるデンマーク時代の1シーンの投影です。

北欧家具、という言葉が、ここ10年で一気にブレイクしたわけですが、

ざっくりしすぎじゃないか?と、思ってます笑

わたしも違いは厳密に理解しているわけではないのですが、デンマークはシンプルで

機能的、スウェーデン、ノルウェーは木材を多く使った暖かみのあるカントリー調

といった具合でしょうか。

IKEAを見てると、スウェーデンもシンプルで機能的という印象なので、大差ないと

言えば、その通りなのですが・・・

でも、伝統工芸品が全く違うスカンジナビアなので、家具も根本的な部分はきっと

かなり違うはずです。

小うるさいですね笑

どっちでもいいと言えばいいんですけど、「北欧家具ってオシャレ~」と言われると、

ちょっとだけ、???が頭に浮かびます。

デンマークだろうとスウェーデンだろうと、ノルウェーだろうと、オシャレなことには

間違いないので、別にいいと言えばいいんですけど笑

中国やタイの家具を一緒くたにして「アジア家具ってオシャレ!」って言われると、

違和感がある。そんな感じです。

でもほんと、北欧家具は割りと似てるんで。ここまで言っておきながら笑

0コメント

  • 1000 / 1000