GUがすき
お前の日記か、いい加減にしろ。
と言われても、書いちゃう。GU、がすき。
ユニクロも好きです。
若い頃は、30ぐらいになったら、年相応の、ちょっといい服を着て、お洒落して
西麻布を散歩するんだ、なんて思ってたんですけど。
いざ30オーバーになってみて、お洋服をあちこち見て回ると、魅力的なものは
いっぱいあるのですが、毎週月曜に新作というノルマを課されているGUに凄い
惹かれています。
ひょっとしたら、他のアパレルメーカーもそういったノルマはあるのかも知れませんが、
情報がオープンになっているのはGUのみなので。
先週新作だったものが、今週にはもう旧作。
本当は、少しでも長く愛してもらって、ながーく着られるものを作っていけるというのが
理想なんだと思います。
食器も、車も、家も、本当はきっとそう。
でも、時代の流れと共に、そうしなきゃいけなくて。
ファストファッション戦国時代なので、価格も抑えて、デザイナーが毎日毎日、ヒィヒィ。
それでいて、高確率でスマッシュヒットをかましてくる。
わたしのクローゼット、三分の一がGUです。
全身GUで出掛けちゃう日だってあります。
ユニ被り、GU被り、どんと来い。
みんな学生時代は、制服だったじゃないか!平然と、さも当たり前かの様な顔をして、
毎日仲良くお揃いを着ていたじゃないか!100人以上の規模で!
デザイナーさんたちに無理はして欲しくない、と思うものの、
しんどいと思う日々が続く時、明日なんか来なきゃいい、とさえ思ってしまう時に、ふと
「あぁ月曜日にはGUの新作が出る」と思うと、踏ん張れる
時が、結構あります。
大袈裟ですが、GU本社に足を向けて寝られません。
来週も、月曜日がやってくるの楽しみです。
しかし、いざ30オーバーになってみると、まぁ散歩しないよね、西麻布。遠いもんね。
もう十年以上、東京都下。笑
----------------
余談ですが、GUの店舗、BGMが爆音すぎて難聴者は自分の声すら聞き取れません。
マイノリティなので、文句は特にないのですが、「BGM大きいよぅ」とお客様
窓口に連絡をしたところ、きちんとお返事を頂けました。
個々にはお返事は出来兼ねます、といった文章が書いてあったはずなので、
ありがたいです。
わたしは店舗に足を運んで、あぁこれだめだ笑と、わかってからは、通販にしているので
実際のBGMのボリュームがどうなったかは定かではないのですが・・
どうなったんでしょう。裾上げとかしたい時があるので、もう少し小さくしてくれると
いいんですけど。
何はともあれ、愛してます、GU。
0コメント