胎児

レンダリングを眺めるだけの簡単なお仕事にも飽きてきたので笑

「これは絶対作りたくないので、作らない」と決めていたものを作ることにしました。

胎児。

足、テクスチャ等々。まだ途中です。

ビデオコンテが出来た段階でどうしようかと考えてたんですけど、既に物量が

大爆発している状態で、こういった有機物と言いますか、生き物に近しいものを作ることを

考える気には全くなれず・・・苦笑

併せて、胎児の資料、高確率でグロ画像が一緒に出てきてしまうので、ウーン。これは。


あれば表現の幅が広がる。なければないで、それに沿った演出をすればいい、よし、じゃあ

なくていい!!バーン!!グロ画像!見たくない!!という結論に着地してたのですが。

が、結局、合間合間に練習と称してリモデリングなんかしているわけですから、

そこからすると胎児は割とサッと作れるんじゃないか、と。

しかも、登場するのは1カット、まだ人間の形状になりきる前のものなので、尚更

サッと作れるんじゃないか、と。

グロ画像も、薄目でサムネをざっと見て、さっと画像を落としてくれば乗り越えられるん

じゃないかと。


そんなこんなで、なんとか?形になりました。

対グロ画像、薄目作戦のみ、見事に失敗。しくしく。

0コメント

  • 1000 / 1000