■12月の進捗■
まだ12月は終わってないだろ!!と自分で静かに突っ込みながらの投稿です笑
引き続き同じシーンのレンダリングになるので、もう更新してしまおうかな、と。
兎に角、絶対に重いだろうな、時間がかかるだろうな、と心配していたカットがサクサク
進むという棚ボタに小躍りすることが続いた反面、何故こんなところでこんなレンダリング
エラーが、と泣く、ということが交互に起きるテンションが忙しい1ヶ月でした。
併せて、得意としているフェイシャルに集中することが出来たお陰で、わたしの中では
満足いくカットがいくつか作れた、そんな一ヶ月でした。
さて、そろそろどんどんとラストへ突入していきます。
が、正直不得手な演出パート続くので振り絞らないといけません。
なかなかしんどい!といった点では、キャラクタ達となかなかのシンクロ具合、
と思うと頑張れそうですね。
後半に限らず、前半にもちょこちょこ苦手意識が強いせでフィックスするのが恐ろしく
レンダリングせずに放c・・・わたしのスキルが追いついた時に取り掛かろうと
とってある楽しみなカットが存在しま~す!うわ~い。゚(゚^Д^)゚。ビィェエエ
基本的にそういった及び腰のシーン、カットは後回しにしてあるので、レンダリングが
進めば進むほど、残るのは当然苦手なシーンやカット・・・・おおおううう
頑張るしかないので頑張ります。
ところでもうすぐ年が切り替わりますね!
皆さんは今年1年はどんな1年でしたか?
わたしは今年はFrenzに参加させて頂いたことや、数年ぶりに初めましての人と
出会えたり、人生はじめてのファンアートを頂けた、とても思い出深い
1年でした!!
惰眠さん、こなしさん、近衛さん、本当にありがとうございました。
大切な、人生の宝物、元気の素、燃料、お守りです。
ところで今年も補聴器の調整をほとんどサボってしまって、反省。
わたしが使用しているものは特殊なものなので、大学病院に在籍している専門の言語聴覚士
さんでないと出来ないものなんです。まぁ~そのですね、大学病院の雰囲気がどうにも
苦手で・・・物々しいと言うか、どこか怖く感じるのは、多分バイオハザードの
影響でしょうね笑
それでは、よいお年をお過ごし下さいね^^
来年もまだまだ頑張ります!
来年も引き続き応援して頂けたら嬉しいです!
0コメント