アルノルドのアニメーション

「しくったわ」の部分のモーションに、意外や意外、苦戦しました。

なんてことない動きなんですけどね笑

当たり前といえば当たり前ですが、キャラクタ各々にモーションの方向性があります。

全部を全部差別化出来ているわけではないのですが・・・ニコラスは流線をイメージした

動き、ジェイは若干雑に大きく、アルは二人と比べて個性を抑えめに、という方向性ですが

ついうっかり、ジェイっぽくなってしまったり、ニコラスっぽくなってしまったり。

十分なのに物足りなく感じてしまい、ごてごて付けすぎる癖が昔からあり、その延長と

いった感じでしょうか。その癖はもう随分落ち着いたのですが、まだ時々、

不要な部分に動きをつけすぎるということをやってしまうことがあります。

気付ける分成長したのかなぁと、前向きに捉えることにしています。


それにしても、いつかこういった躓きがなくなり、何の躊躇もなくスイスイとものづくりが

出来るようになるんだろうかと思いながらやってきましたが、きっと何年経とうが

いくつになろうが、こういったことの繰り返しなんだろうなぁと今感じています。

人生はいくつになっても勉強、とはよくいったものですが、ナルホド、そうかも、と

ようやくこの歳になって実感しています。

発見や学びがある度に喜びを覚える一方で、果てしないなぁ、と途方に暮れてしまう

ことも。

嬉しいのやら、悲しいのやら 苦笑


あ、余談ですがこのカット、アルがヘルメットを持っているところがお気に入りです。

手ぶらよりSF感、というか、航空パイロット感が出るというか。

小脇に抱えている絵はよく見ますが、ちょっとかっこつきすぎだなぁと。

脱いで、適当に手でもってぶらぶらさせている方が熟れている感が出るなと感じて

います。まぁ、小脇に抱えさせて動かすモーションが些か面倒だった、というのも

理由のひと・・・なんでもありません、おやすみなさい笑


0コメント

  • 1000 / 1000