アナログが一番だと思うこと。
ずばり言うわよっ
メモ帳です。
todoとか、あのシーンファイルはここに保存されてるぞ、とか、このシーンを優先して
いこうとか、全部手書きの、酷い蛇文字でにょろにょろとメモ帳に書き殴ってPCの前に
並べてあります。
PCのメモ帳の使ってはいるんですけど、これはメールする内容のメモだったり程度。
クロノクラヴィスの作業工程に必要なメモは、PCで処理すると大変なことに。
あっちのPCで開いてるのに、こっちのPCで編集して、なんてことをやるので
最終的にどちらが最新版かわからなくなってしまい・・・汗。
今は、お気に入りのメモ帳を購入して使用しています。
このメモ帳がね、また。
ついつい、色々買っちゃって、全然使っていないものも・・・
動物のイラストがプリントされたもの、幾何学模様がプリントされたもの、
あと、これ言うと驚かれるんですけど、100均のものも。
家具や小物、持ち物に気を配っているのは確かなので、そこから想像するに
ダイソーやキャンドゥには行かない、というイメージなんだそうです。
確かに、5年前ぐらいだったら行ってなかったかも。
だって可愛くないんだもん。
でも、最近の100均って凄くないですか?!
友達に教えて貰って知ったんですけど、最近のSeria!すっごく可愛いですよね?!
ダイソーも文房具は結構可愛いのが揃ってて、パトロールをしています。
駅前に、ダイソー、キャンドゥ、Seria、3大100均が揃ってるんです。
ちょ~~便利。わが町の自慢です(ちっちゃ・・・笑
アナログが一番だと思うこと、というタイトルついでに書くと、
わたし、SUICAを持っていません。
「切符買ってくる~」
「早くSUICA買えよ。CGごりごりでSUICA非所持って何」
というやり取りを繰り返しているうちに
「SUICAを持っていない桃が好き❤」
に変わったので笑
調教に成功笑
0コメント